正しいスキンケアが、明日の美肌を生む
紫外線が気になる季節になりましたね。最近は、男性も日傘を差して歩くのが普通になってきました。。。
――と言いたいところですが、残念ながら僕を含めて、周りで日傘を差して歩いている男子は見かけたことがありません。
妻と歩けば、日傘をときどき貸してもらえますからね。その時に、どれだけ涼しいかはよくわかっています。
世の男子は日傘がいかに涼しいものか知っているんです。でも差せないんです。。。
差したいんですよ。。。男だからって夏の日差しがへっちゃらなんて根性論、僕は大嫌いですから。
本題に入りましょう。本日は、お肌のトピックです。
肌トラブルは突然起きるのではなく、毎日の積み重ねで発生に至ります。逆を言えば、日頃からスキンケアを正しくやっていれば、美肌まちがいなしってことですよね。最近では女性だけでなく、男性も美肌が好まれるようになってきました。
僕も密かに男性用化粧品、結構好きで使っています。もちろん、女性ならば必須のスキンケア。そのスキンケアをひそかに、かつ効果的に実践して、美肌を取り戻してしまいましょう。
スキンケアには、正しく行うポイントや、効果を上げる技があります。それらを知ることは、現在の肌の状態を正しく知ることにもつながりますし、結果として、明日の美肌を生み出してくれます。
スキンケアの基礎は洗顔。洗顔は美肌への第1歩
美肌になるための最初のステップは、洗顔です。洗いすぎるのは良くないという人もいますが、それは正しい洗顔を行っていないからですね。肌を汚したままでいることがいいこととは思えません。まずは正しい洗顔で、美肌への第1歩を踏み出しましょう。
洗顔は、朝から始まるのではなく、夜からスタートします。意外でしょう? これ。結構知らない女性も多いはずですよ。
夜の洗顔ではまず、一日の皮脂汚れやメイクをしっかりと落とします。男性は女性よりも皮脂汚れがつきやすいため、男性にもクレンジングがおすすめです。
僕の場合、大好きな球団が惜敗したりすると、顔に妙に脂が浮いてきたりします。変なストレスと男性の皮脂とは、どうも関係がありそうですよね(少し意味が違いますが、あぶら汗、冷や汗ってのも、精神と発汗の相関関係から生まれた言葉ですからね)。
まいど脱線すみません。本題に戻ります。
クレンジングのポイントは、力を入れず丁寧に行うことと、しっかりとすすぐことです。特に女性の場合は、メイクをしっかりと落とすことが大切ですから、唇などのポイントメイクは、落とす方法を考えながらしっかりと落とします。
そのあとの洗顔は、泡を使った泡洗顔がおすすめです。たっぷりの泡を顔にのせるようにします。その際には、指が顔の肌に触れないようにするのがポイントです。
朝の洗眼は、できたら素洗いが良いと言われています。これは、夜にしっかりと洗顔をしているので、朝は寝ている間にでた皮脂を落とす程度でいいからです。
しかし、時間はたっぷりとかけて、しっかりと洗います。ぬるま湯で、やさしく円を描くように、20回は洗ってほしいですね。
ポイントは、そのあとのタオルでのふき取りです。絶対にやってはいけないことは、こすること。とはいえ、ついついやってしまいますので、ここは意識して押さえるだけにとどめます。
2歩目は、体の中から美白を作る食事
肌に限らず、僕たちの体は食べたものがベースになっているわけですから、美肌になるためには当然、体に良いものを摂ることが大切です。
特に、美肌に必要なコラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドはどれも体の中で作られているわけですから、それらがしっかりと肌に使われるよう食事に気を遣う必要があります。
ここでおすすめしたいのが、発酵食品です。古くから日本に伝わる発酵食品は、絶妙なバランスで微生物が介在しています。納豆や味噌、麹といった発酵食品は腸内環境を整えますので、美肌に内側からアプローチすることにつながります。
発酵食品を積極的に摂る人と、そうでない人とでは、美肌具合に雲泥の差が出ることはみなさんご存じのはずですが、実践している人は少ないんですよね。
納豆を食べる、味噌汁は欠かさず飲むなんていう女性は、大体がお肌が綺麗です。僕の経験値からの主観論ですが、まず間違いない自信があります。
発酵食品に関しては、過去に面白い切り口からの記事も書いています。「賞味期限が何倍も延びる!?チーズのような『豆腐の味噌漬け』は酒のアテにぴったり☆」といった、別の切り口からの記事も参考にしてみてくださいね。
僕たちの今の食生活は、決して健全とは言えませんね。外食も多く、外食をすればどうしても油料理を食べる機会が増えます。だからこそ、家で口にする食品は、コラーゲンを補給できるものを選ぶなどの工夫をしてみるのがいいでしょう。
最後は、質の良い睡眠
美肌を作るためには、最良の環境を作り出すことが必要です。それが、睡眠になります。睡眠によって得ることができるのが、成長ホルモンやプロラクチンというホルモンになります。
成長ホルモンは細胞の生まれ変わりを促進してくれますので、ターンオーバーが正常に働くようになり、美肌を促進します。寝不足が続くとこれらのホルモンのバランスが崩れてしまうので、美肌からは程遠くなるばかりか、肌が荒れてきます。
また、同じ睡眠をとるのであれば、質の良い睡眠をとるほうがいいですね。睡眠中は、浅い眠りのレム睡眠と深いノンレム睡眠を繰り返しています。この周期は大体90分と言われています。このサイクル5回程度繰り返すと、一番効率が良く、質の良い睡眠がとれます。
人の生体リズムを整えることで、美肌効果が最短で現れるようになります。まずは生活習慣から、ぜひチャレンジしてみてください。