皆さん、マッスルしていますか?

 

……少し古いですね。元ネタがわかる人は、たぶん僕と同世代ですね。どうも、オッサン世代です。

 

以前、テレビ番組の企画で、オードリーの春日さんがボディビルダーとして大会に挑戦するという内容を放送していました。そこで偶然ですが、筋肉留学も経験した芸人・なかやまきんにくんも大会にプライベートで出場!

 

春日さんの番組企画のために鍛えた筋肉も素晴らしい状態ですが、僕としては、プライベートで登場していたなかやまきんにくんの肉体美に注目しました。

 

美しい……男性の僕が見ても「いい身体だ!」なんて思うほどに鍛え抜かれたマッスルボディーは、とても魅力的に感じました。――もちろん、変な意味はありませんよ?

 

僕もボディビルダーの皆さんのように……というのはは高望みしすぎですが、せめて年齢相応に見えるシュッとした身体を目指したいと思っています。

 

例えるのであれば、TOKIOの山口くんとか理想ですね。40代にして、農業・漁業・クレーン技術などなど、アイドル離れをした特技(スキル)を持っている山口くん。彼らはアイドルであり歌手である前に、職業が“TOKIO”なのだと思います。

 

さて、オードリーの春日さん・なかやまきんにくん・TOKIOの山口くんを含め、みんな鍛え上げられた良い筋肉を持っていますよね。

 

僕たちも筋肉をつけるとなると、避けて通れないのが「筋トレ」です。

 

なかやまきんにくんのように海外へ筋肉留学に行くことは難しいですが、市販されているサプリメントを効率よく利用することで、筋トレの効果をマックスにすることができるんです!

 

サプリメントでマッスルマックス!

 

さあ、今回もテンポよく行きましょう。

マッスル! マックス!

 

何はなくてもプロテイン

0166_02

「筋トレに欠かせないサプリメントといえば?」

 

質問を受けると、良い笑顔で僕は答えます。

 

「そうだね。プロテインだね。」

 

筋トレを本格的に行うために欠かせないサプリメントは、何はなくてもプロテインです。厳密に言えば、プロテインにも種類がありますが、僕がイチオシしたいのは「ホエイプロテイン」になります。

 

プロテインの主な栄養素はタンパク質。タンパク質は筋肉の材料となりますので、筋トレを本格的に行う人にとって欠かせない栄養素となります。欠かせないと言うよりも、必須アイテムのひとつですね。

 

けれども、美しい筋肉を増やすために必要なたんぱく質を、食事だけで補うのはとても難しいもの。そこで、効率よく良質なタンパク質を補給するために登場するのが、ホエイプロテインとなります。

 

ホエイプロテインは「乳性タンパク」と呼ばれ、原材料には牛乳を使用しています。身体への吸収も早く、効率的な摂取がしやすいので、多くのアスリートからも支持されています。

 

プロテインを飲むタイミングは?

筋トレには、何がなくてもプロテイン。

プロテインの能力を最大限に引き出すためには、飲むタイミングも大切です。

 

まずは、トレーニング前。筋トレ中に筋肉が分解されるのを抑え成長を促すために、トレーニング前にプロテインでタンパク質を補給するという考え方です。

 

そして、トレーニング後。筋トレ後は、筋肉の成長が進みます。成長のスピードに合わせて、終了後3060分以内にプロテインを飲み、タンパク質を補給するという考え方です。実はこの飲み方が、筋肉を鍛えている人たちの中で最も支持を集めています。

 

また、トレーニング後はゆっくりと筋肉が成長していくので、プロテインでタンパク質を補給しつつ、栄養バランスの良い食事で良質な炭水化物やビタミン類を補給することも大切です。

 

0166_03

さらに大切なのが、朝起きてすぐのプロテインです。

 

筋トレで鍛えた身体に加えて、適切にプロテインを補給していても、夜寝ている間にタンパク質を補給することはできません。

 

当然ですが、僕たちが寝ているときには何も食べ物を口にしませんよね? ですので、目が覚めたときの体内は、栄養が空っぽの状態なのです。

 

加えて、ハードなトレーニングでいじめ抜いた筋肉は分解され、身体からは「早く!早くタンパク質を!」とおねだりされている状態でもあります。

 

ここで、そっとプロテイン。そうすると、普通の食事よりも短時間でタンパク質が身体に吸収されるため、筋肉の分解を防ぐ効果が得られるそうです。

 

ちなみに、トレーニング直後に飲むプロテインと、朝起きてすぐのプロテイン。

この2回は、「プロテインのゴールデンタイム」とも呼ばれているそうですよ。

 

なりたい体に合わせてサプリメントを組み合わせよう

0166_04

筋トレの友達は、プロテイン。

なかやまきんにくんの言葉を借りると、プロテインは「魔法の粉」だそうです。

 

とはいえ、筋肉を作るためには、プロテインだけでは少し役不足な一面もあります。

 

そこで、プロテインにプラスしたいサプリメントも紹介します。

 

まずは、マルチビタミン&ミネラルです。筋肉を作るのはタンパク質(そうだね。プロテインだね。)ですが、タンパク質の代謝を促すには、ビタミンB6も積極的に摂りたいところです。

 

さらに、筋肉の表面となる美しい皮膚を作るには、コラーゲンも大切になります。コラーゲンを作るにはビタミンCが必要となるので、各ビタミンをバランスよく配合しているマルチビタミン&ミネラルが、プロテインと一緒に飲みたいサプリメントのひとつです。

 

他に、BCAAというサプリメントも人気です。プロテインとセットで愛用している人も多いですね。

 

BCAAは、アミノ酸のイソロイシン・ロイシン・バリンが含まれているサプリです。このサプリに含まれている栄養素は、体内で合成されない成分かつ食品にも含まれる量が少ないので、サプリメントで補給すると効率が良いと言えますね。

 

サプリメントの力も味方につけて、身体を鍛え上げ、素敵なマッスルを目指しましょう。

 

そうそう、「マッスルはっする!」に関しては、別視点の記事も過去に書いていますので、こちらも参考にしてみてくださいね!

もう挫折しない!? 確実なダイエット法は【筋トレ&リンパストレッチ】の黄金コンビ!

>>なかきれい酵素 期間限定 390円お試しモニター 実施中
>>新商品「ぬかべじ」販売開始! 初回500円キャンペーン 実施中
週1回、はま通信の更新記事と「メルマガ読者限定のお得情報」をお届けしてます。
メールアドレス  *