おめでとう! メダルラッシュに終わったリオオリンピック

0382_02

感動しましたねー! リオオリンピック。事前にいろいろと言われていましたが、無事に終わってなにより。日本人選手の活躍も目立った、すばらしい大会でしたね。

 

……安倍総理のスーパーマリオにはびっくりしましたが(笑)

 

今回のオリンピック開催地だったリオデジャネイロと日本の時差は、12時間。大会期間中は僕も寝不足で、かなりハードな日々でした。でも、眠気と闘ってまでライブで見る価値のあるプレーが多かったですね。

 

今年の日本選手団は、若手がかなり期待できるということで話題を集めていましたが、実際そのとおりでした。個人的には福原愛さん、石川佳澄さんと共に頑張ってくれる卓球の伊藤美誠さんを応援していたのですが……見事にやってくれましたね!

 

まだ高校生になったばかりの初々しい選手が躍動する姿は、オジサンの僕には元気を与えてくれるものでした。

 

お母さんの英才教育を受けたという美誠さんが、オリンピックという独特の環境で力を出せたのには、食べ物や日頃の自己管理の恩恵もあったと思うんです。その辺、また別のページで僕なりの分析を書きたいと思っています。

 

福原愛さんが愛用しているクエン酸・アミノ酸サプリメント

0382_03

さて、注目したいのは若手だけではありません。

 

今回の“かなめ”となった選手と言えば、今やベテランとなった福原愛さんでしたね。幼少期からメディアへの露出が多かった通称「愛ちゃん」も、今では大人の女性へと美しく成長。最近では台湾の卓球選手と結婚が発表され、公私ともに幸せのピークでしょうか。

 

「泣き虫愛ちゃん」として泣きながら卓球をやっていた愛ちゃんが、日本チームの精神的支柱で、今やお嫁さん。――いやあ、僕も年をとるはずです(苦笑)

 

話を本題に戻しましょう。

 

クエン酸・アミノ酸の入ったサプリは、多くのアスリートに愛用されています。もちろん愛ちゃんも愛用者の1人だと聞いています。

 

クエン酸には、「クエン酸サイクル」と呼ばれる代謝反応によって、摂取カロリーをエネルギーに上手に変えてくれる効果があります。このサイクルは、スポーツをしている方であれば当たり前のように欲しいものですよね。

 

福原愛さんが愛用しているのは、その名も「トップアスリート」というサプリメント。

 

「トップアスリート」はクエン酸とアミノ酸に加え、カルシウムも配合していて、福原愛さん曰く、なかなかおいしいのだとか。試合中に固形物を摂らない福原愛さんにとっては、疲労回復の原動力になっています。

 

顆粒タイプなので、そのまま口にしても良いし、水に溶かしても飲めるというのが嬉しいですね。少し酸っぱさも感じますが、クセがなくあっさりしているので誰でも飲めると思います。

 

ちなみにクエン酸には、体をアルカリ性に近づけることで尿酸を分解し、痛風の発作を抑制させる作用もあります。

 

石川佳澄さんが愛用しているサプリメントドリンク

0382_04

一方、今やすっかりお姉ちゃんになった石川佳澄さんの愛用サプリメントは、一時期話題になった、あの「青い水」です。試合中に飲んでいる真っ青な飲み物が、彼女の試合をサポートしています。

 

このドリンクの名前は、「パワーエイド」。サッカーの試合で選手たちが途中で飲んでいるドリンクの多くも、このパワーエイドだと言われています。なんたって、FIFAワールドカップ公式飲料ですしね。

 

パワーエイドはあのコカコーラが出しているだけであって、ボトルがかっこいい。これを飲んだら一気にスポーツ万能になりそうな気持ちにさせてくれる、シャープなボトルです。

 

コカコーラのスポーツドリンクと聞いて、まず頭に浮かぶのは「アクエリアス」ですよね。あのブルーでさわやかなイメージも悪くありませんが、「パワーエイド」は、黒と青で、より強いイメージがあります。

 

でもそもそも、スポーツ選手が試合の途中でごくごくっと真っ青な水を飲むのを見ると、それだけで「かっこいい!」と思えてしまうような気もします。そう感じるのは、僕だけじゃありません……よね?

 

スポーツ選手が愛用しているサプリメントとしては、過去に「マエケンこと前田健太選手が愛用するサプリメントを調べてみた」という記事も書いています。こちらもあわせてご一読ください!

>>なかきれい酵素 期間限定 390円お試しモニター 実施中
>>新商品「ぬかべじ」販売開始! 初回500円キャンペーン 実施中
週1回、はま通信の更新記事と「メルマガ読者限定のお得情報」をお届けしてます。
メールアドレス  *