野菜不足を感じるのは、朝

0359_02

最近、野菜が異常に高くてなかなか手が出しにくいですよね。かといって、野菜を摂らずに野菜不足になるのも嫌だし……うーむ。

 

自分で「野菜が足りない……気がする!」と感じるのは、どのようなときでしょうか。

 

僕の場合は、朝起きてから1時間弱の時間帯です。この時間に何をしているかといえば、歯磨きをしたり顔を洗ったりと、身支度を整えています。そうこうしているうちに、トイレタイムがやってきます。

 

野菜不足を感じるのは、顔を洗う際に見る鏡で肌荒れを見つけたときと、トイレタイムで便秘だと思ったとき。これは、顕著に現れる野菜不足の初期症状です。もちろんそれ以外の理由もあるのでしょうが、朝ご飯を食べながら考えてみると、思い当たる原因はこれ、なんですね。

 

――まあ前の日に飲みすぎたとか、明け方までこの原稿を書いていたなんていうときは、それが直接的な原因なのかもしれませんが(笑)。思い当たるフシがないのに肌荒れを起こしているのであれば、まず僕は野菜不足を疑います。

 

当然ですが、女性の方は肌荒れに気づきやすいはず。なんとなく化粧ノリが悪いと感じて鏡をじっくりと見たら、びっくりするほどに肌が荒れていた! ――なんて経験もあるのではないでしょうか。

 

「スキンケアに手を抜いている覚えは全くないのに……」「結構高いスキンケア用品を使っているのに!」などと、不思議に思うことでしょう。

 

スキンケアをしっかりと行なっているのに肌荒れが改善されないというのであれば、その原因はやはり、野菜不足である可能性が高いと思います。

 

野菜不足のサインはお肌に出る!

0359_03

野菜には、ビタミンやミネラル類といった栄養素、そして消化器官が必要とする食物繊維などが豊富に含まれています。そのおかげで、肌はいつもツルツルなんです。――まさに、皮をむいた完熟ゆで卵のごとく!

 

ところが野菜不足になると、これらの栄養が減ってしまいます。肌は敏感なために野菜不足の結果がすぐに現れてきて、肌の潤いやキメを整える働きが衰え、目に見えて肌が荒れてきてしまいます。

 

便秘も同じです。食物繊維が不足すると、どうしても便秘がちに。しかも便秘はそのまま肌荒れにも影響してくるため、たちが悪いです。

 

便秘は怖いですよ……。僕の知り合い、どうも口臭が酷いというので、調べてみたら何と便秘が原因。腸の中のガスが逆流し、酷い口臭の原因にもなっていたとかで……。すぐにウチの商品を持っていってあげましたけど、まさか便秘が口臭さえも引き起こすなんて。

 

肌荒れや便秘が気になりはじめたら、早めの対処で、それ以上酷くならないようにする必要があります。とりあえずは、肌荒れに効果があると言われるニンジンなどの緑黄色野菜を積極的に摂るようにしましょう。

 

抜け毛、シワ、シミも野菜不足が原因

0359_04

野菜不足による肌荒れを放置してしまうと、次の段階に進んでしまいます。次の段階とは――そう、「老け顔」です。老け顔に見られる原因の多くは、シワやシミ。野菜不足は、シワやシミを作る原因になってしまうのですね。

 

シワやシミの対策としては、言わずと知れた肌のターンオーバーです。美肌を保つために必要なのは、きちんとした新陳代謝。その新陳代謝のために必要なのがビタミンであり、野菜不足はビタミン不足を引き起こします。肌のターンオーバーを促進するのにも、ビタミンは絶対に必要なのです。

 

肌を元気にするもうひとつのキーワードは、「活性酸素」。このよく聞く難敵を体から取り除いてやると、お肌は元気になります。この悪役を取り除くには、酸素に対して対抗力を持つフラボノイドなどのポリフェノール類や、リコピンなどを摂取しましょう。

 

野菜不足はこれらの必要な栄養の不足に直結するだけでなく、シミやシワを引き起こし、肌も髪もツヤがなくなり……結果、老化現状に結びついてしまうのです。

 

そのまま野菜を取ることをせず放置していると、老化現象はどんどん進みます。それがさらに深刻になると、生活習慣病やガンなどを発症してしまう場合も。

 

朝起きて鏡を見て、「ちょっと老けたかな」と感じたら、まずは野菜を食べて、野菜不足の解消から始めましょう。そのために手っ取り早いのが、野菜ジュース。野菜ジュースについては、「野菜不足解消のための野菜ジュースはジューサーが9」でまとめています。

>>なかきれい酵素 期間限定 390円お試しモニター 実施中
>>新商品「ぬかべじ」販売開始! 初回500円キャンペーン 実施中
週1回、はま通信の更新記事と「メルマガ読者限定のお得情報」をお届けしてます。
メールアドレス  *