女優たちは、こうして美肌を作る
「美肌」と聞いて、みなさんは誰を思い浮かべますか?
頭に浮かぶあの女優、この女優、新番組の主演女優など、「芸能人」を思い浮かべた人が多いのではないでしょうか。そういった女優さんたちは、テレビの映像をじっくり見ても、やっぱり美肌。実際に会っても、きっと美しい肌をお持ちなんでしょうね。
でも、彼女たちだって、何もしないで美肌でいられるわけではないんです。
美肌女優と呼ばれる人たちが共通して心がけているのは、クレンジングです。特に乾燥肌の綾瀬はるかさんは、帰宅後はオイルやクリームクレンジングできっちりメイクを落とすことを心がけているそうですよ。
他にも、石原さとみさんは徹底したクレンジングをしていて、撮影後すぐに行なっているようです。特に、アイメイクに関しては綿棒を使ってしっかりと落としていると、インタビューなどでも答えていました。
そんな僕がイチオシの美肌女優は、新垣結衣さん!
2016年の秋ドラマ『逃げ恥』で改めてそのかわいらしさを再確認し、肌も綺麗だなぁなんて思いながら見ています(笑)
美肌女優たちに人気の、寝かせ玄米
美肌女優たちの共通点として、もうひとつ挙げておきたいのが、「寝かせ玄米」です。ローラさん・石原さとみさん・篠原涼子さん、そして最近若返ったと話題の深田恭子さんが食べています。
寝かせ玄米は、別名・酵素玄米とも呼ばれています。玄米を小豆と少量の塩で炊いたあと、3日以上保温してから食べます。すぐに食べないのがポイントで、3日間の保温によって、酵素の働きを活性化させるのです。
炊いた玄米を寝かせることで、アミノ酸の一種である酵素が働き、普通の玄米よりも「GABA」という成分が豊富に含まれるようになります。GABAは、ストレス緩和や代謝の向上、血圧の正常化や肝臓の機能改善など、多くの働きを持っています。
――それににしても、炊き上げたご飯を3日間も保温し続けるって、なんだか不思議な調理方法ですよね。
寝かせ玄米は、日常的に必要な栄養素すべてが補えると言われているほどの完全食。一口に言えば、白米と野菜を一緒に食べているようなものです。
「3日間も保温し続けたご飯って、どんな食感なんだろう?」なんて、ちょっと気になってきますよね。実際に食べてみると玄米特有の硬さはなく、もっちりと食べやすい食感に変わっているため、特に女性から評判を集めているようですね。
ローラは油に執着している
ところで、ローラさんが最近気にしているのが、いかにして上質な油を摂るかということ。そのローラさんの厳しい目をクリアしたのが、ひまわりの種です。実は、ひまわりの種は非常に優秀な油分を持っており、体に良い成分がたくさん含まれているんですよ。
例えば、きれいな髪や肌の組織をつくるタンパク質、皮膚や体を守る粘膜を生成するビタミンB6、貧血を防止して血行をよくするビタミンB12、老化の原因になる酸化を防ぐビタミンE、そして女性に不足しがちな鉄分・亜鉛・葉酸などのミネラルなどなど。
さらに、ダイエットに効果のあるリノール酸も入っているんです。
ひまわりの種から取れた油は、女性にとって嬉しい成分がすべて入っている――と言っても過言ではありません。
そういえばローラさんと言えば、朝の情報バラエティ番組で、料理を披露するコーナーにも出演しています。これまでは「オリーブ油をフル活用した速水もこみち」ことモコズキッチンが朝の主流でしたが、これからはローラvsもこみちの“オイル対決”も見ものですね。
ローラさんに関しては、ビタミンEの話題でも触れています。「あのローラも気にする「ビタミンE」の効果的な摂り方」もあわせてご覧ください。