NHKで放送中の朝ドラ『べっぴんさん』を見て、思わず「おお……」と感嘆したシーンがあります。

 

それは、中村玉緒さんが登場したシーン。

 

中村玉緒さんといえば、名俳優・勝新太郎さんの奥様として有名ですよね。おっとりとした京都弁を使い、今も現役で女優として活動されています。そんな玉緒さんは、現在77歳! 演技はもちろんですが、僕が驚いたのは、年齢を感じさせない肌の美しさです。

 

というのも『べっぴんさん』では、19歳の主演女優・芳根京子さんや25歳の助演女優・蓮佛美沙子さんとの共演シーンが多いんです。祖母と孫という立ち居地での演技ですが、今の画質が良いカメラで撮影した映像を見ても、玉緒さんの肌は若手女優に負けず劣らず美しい!

 

今回はそんな、年齢を重ねても美しい、中村玉緒さんの「美肌の秘訣」に迫ろうと思います。

 

過去にはタモリさんに美顔器をプレゼントしたことも!?

0431_02

中村玉緒さんの美肌に迫る! ――とは言ったものの、玉緒さんの美に関する情報は、本やインターネットを検索してもなかなかと情報が少ないようでして。

 

ですが、少し気になる情報も見つけました。それは、今から遡ること9年前の2008年10月28日。『笑っていいとも!』のテレフォンショッキングに、玉緒さんがゲスト出演したときのエピソードがありました。

 

当時のテレフォンショッキングといえば、番組の告知ポスターだったり、ゲストが好きなアイテムだったりを、メインMCを務めるタモリさん(森田一義さん)に手渡すというのが恒例行事でしたね。いや~、懐かしい。

 

玉緒さんがタモリさんに手渡したお土産というのが……なんと、美顔器! 生の炭酸とプラセンタなどの保湿成分が入った化粧水が含まれている美顔器で、当時の玉緒さんが愛用していたものをお土産として持って行ったそうです。

 

9年前といえば、玉緒さんは68歳。還暦を過ぎてもなお、最新式の美顔器を使って肌のお手入れをしていることは、生粋の「女優魂」を感じるエピソードだと言えるのではないでしょうか。

 

気になる、中村玉緒さんの食生活は?

0431_03

玉緒さんの肌の秘訣のひとつは、美顔器にありました。ですが、それだけでは美しい肌をキープするのは難しいですよね。ほかにも美肌につながる秘訣はないか探したところ、食生活にこそ、高齢にして美肌を保つ秘訣があるのではないかという結論に至りました。

 

聞くところによれば、玉緒さんは「肉をどれだけ食べられるかが健康のバロメーター」だと話しておられるそうです。人は歳を重ねると、どうしても肉類を避けてしまう傾向にあるにも関わらず。

 

僕たち、アラフォー・アラフィフ世代でも……いや、もっと若い世代も含めて、体調が悪い日にボリューミーかつこってりとしたステーキを出されると、「うーん……ちょっと今日は食べるのがしんどいなあ」なんてなるのではないでしょうか。

 

だから、「肉をどれだけ食べられるか」で、健康の具合を自分自身で見極めているのだそうです。どうしても外食の多い業界ですから、玉緒さんは自宅ではシンプルな粗食を続けているとのこと。

 

朝はチーズトースト、昼は麺類、夜はおかゆという、とてもシンプルなメニューですね。好物も麺類やお茶漬け、梅干のおにぎりにお餅と、なんともシンプル。そして先ほど説明した焼肉が大好きで、週に1~2回は食べているのだとか。

 

逆に嫌いな食べ物が、黒ゴマ・わさび・マヨネーズ。特に黒ゴマは大嫌いだそうですが、白ゴマは平気なようです。――こうしてみると、美肌のためには野菜だけでなく、上質なたんぱく質や炭水化物も摂らなければハリ・ツヤは保てないと言えそうですね。

 

中村玉緒さんの「ストレスをためすぎない」ライフスタイルとは?

0431_04

アラフィフ以上の世代になると、玉緒さんについて「いいとこのお嬢さん」というイメージを持っている人も多いかと思います。たしかに彼女は芸能一家の出身であり、玉緒さんが学生当時から進学校として有名だった、京都の女子校を卒業しています。

 

玉緒さんの年齢を考慮すると、当時は中卒で働いている人も多い世代。ですが、芸能一家に生まれ育ったことを考えると納得ですね。そんな玉緒さんのライフスタイルは、「ストレスをためすぎない」よう心がけており、時にその生活は「豪快」だと感じるほど。

 

お酒はもともと飲めないそうですが、超がつくほどのヘビースモーカーだった過去もあります。2005年、声帯ポリープの手術後は禁煙に成功。次にはまったのがパチンコだそうで、パチンコ中はファンからの写真撮影もお断りしているほどのパチンコ好き。この行為も、彼女なりのストレス発散方法のひとつですね。

 

また、健康を保つ秘訣として、「黒にんにくを毎朝食べること」「鍼やマッサージを受けること」を挙げています。

 

黒にんにくには、ポリフェノールの仲間であるS-アリルシステインが含まれており、コレステロール低下や抵酸化作用があります。さらに、にんにくが持つ老化防止や滋養強壮といった効果はそのままなので、美と健康のためにはもってこいな食材と言えますね。

 

さまざまなエピソードを持つ玉緒さんですが、僕が一番好きなエピソードはこちらです。「今でも夫である勝新太郎さんの写真を常に持ち歩いている」……いや~、素敵ですね!

 

ちなみに玉緒さんは、夏でもカイロを使うほどの冷え性でもあるそうです。体に感じる冷えの原因については、以下の記事で詳しく書いていますので、よかったら合わせて読んでみてくださいね。

手足の先が冷える人は、まず○○○に問題あり

>>なかきれい酵素 期間限定 390円お試しモニター 実施中
>>新商品「ぬかべじ」販売開始! 初回500円キャンペーン 実施中
週1回、はま通信の更新記事と「メルマガ読者限定のお得情報」をお届けしてます。
メールアドレス  *