今や芸能界でも「平成生まれ」が大活躍。平成生まれでも「平成前半生まれ」と呼ばれる成人済みの年齢と、「平成後半生まれ」と呼ばれる現役の学生世代では壁があるようです。
……ああ、なんだか、僕たち昭和を生きてきた世代が「これだから昭和後半生まれは」などと言われていたことを思い出します(笑)
芸能界で活躍中の平成生まれ世代と聞いて、僕がまっさきに思い浮かべたのは有村架純さん。昨年の紅白歌合戦で司会を務め、その落ち着いた口調も話題になった女優さんです。
彼女は1993年(平成5年)生まれ。兵庫県伊丹市の出身です。芸能界に入ったきっかけは、中学3年生のときに女優を志し、自ら芸能事務所の面接を受けたことからだそうです。当時の担当者からは、標準語で話せるようになること、体を絞ることの2つを「課題」として提案されたのだとか。
そして1年半後、2つの課題を達成したことを、彼女は自ら芸能事務所に報告。事務所所属となり、今の活躍につながるそうです。最近多いパターンの「スカウトで~」や「友達と一緒にオーディションを受けて~」とは異なり、有村さんはまさに自分自身の手で芸能界への道へと進んできたようです。
――ということで、今回はそんな有村架純さんをピックアップ! 意外と偏食傾向が見受けられる彼女にもおすすめしたい、「発酵食品」についてまとめます。
有村架純さんはヨーグルトが好き
有村さんは自身のプロフィールに「好きな食べ物」を掲載しています。
それが、水切りヨーグルト!
「水切りヨーグルト」とは、別名・ギリシャヨーグルトとも呼ばれている、若い女性を中心に人気が集まっている食べ物です。乳製品を多く扱う明治のホームページを見てみたところ、ヨーグルトと水切りヨーグルトの違いについても詳しく説明がありました(参考:ヨーグルト×水切り | 明治ヨーグルトライブラリー)。
――ふむふむ、なるほど。プレーンヨーグルトと水切りヨーグルトとを比較すると、水切りヨーグルトにすることで、たんぱく質と脂質の量が増えるそうです。ですが、炭水化物の量には変化なし。ナトリウムとカルシウム量は若干減少しますから、水切りヨーグルトにするのは一長一短あると言えそうですね。
ちなみに、水切りヨーグルトは家庭でも簡単に作ることができます。買ってきた大容量のヨーグルトのフタをあけ、キッチンペーパーを数枚重ねて輪ゴムなどでガッチリと固定します。水を受け取るボウル等を準備して、その上にヨーグルトのケースを逆さまにして、しばらく放置。
すると、キッチンペーパー経由で余分な水分が抜けおち、濃縮された水切りヨーグルトが完成します。大容量ヨーグルトは、スーパーで100~150円ほどで手に入ります。ぜひ試してみてください。
有村架純さんはヨーグルトが好き……だけど?
有村さんは、「水切りヨーグルト」が好き――これだけ聞くと、なんとなく「普通のヨーグルトも好きなのかな」なんて想像しちゃいますよね。
ですが彼女、実は乳製品全般は苦手な模様です。インタビューなどでも、嫌いな食べ物に「グリーンピースごはん。乳製品全般も苦手で、牛乳やチーズ、バターとかマーガリンも苦手」と答えています。
――あれ? なんだか不思議な感じがしませんか?
水切りヨーグルトは、モッツァレラチーズの代わりに料理でも活用できますから、チーズも平気そうな印象を持ちます。でもきっと彼女のなかでは、水切りヨーグルトとその他乳製品には、違いやこだわりがあるのだと思います。
乳製品が苦手な有村さんに、無理矢理はおすすめできないとわかっています。それでも、体内の「乳酸菌」が多いに越したことはありません。超大切な腸の乳酸菌の話題については、こちらをどうぞ。
「乳酸菌・ビフィズス菌・腸内フローラ――知っていそうで知らないこと」
乳製品が苦手な人におすすめしたい発酵食品とは?
有村さんのように、乳製品が苦手という人は実に多くいます。乳製品全般が苦手という人もいますし、牛乳は苦手だけど低脂肪乳だったら飲めるというケースもあり、本当に人それぞれです。
乳酸菌を増やすための方法としては、
- 乳製品を食べる
- 乳酸菌を含む食材を食べる
- サプリメントで補う
この3つが有名で、自宅でも実践しやすい方法となります。
さらに、毎日欠かさず継続できて、コストパフォーマンス面でも続けやすい方法となると、「乳酸菌を含む食材を食べる」ことをおすすめします。――ずばり、漬け物ですね!
白米のお供にも良し! 甘いものを食べたあとの口直しにも良し! 乳酸菌を多く含みますが、あまり食べすぎなければお腹を下す心配も少ない、優れものです。
ほかには味噌や醤油といった、「発酵させて作った調味料」もおすすめです。そういえば有村さんは、サーモンの握りが大好きだそうですよ。サーモンの握りに新鮮な醤油をちょいとつけて、パクッと食べる。……うーん、なんともおいしそうですね。
たとえ乳製品が苦手でも、乳酸菌を多く含む食材はたくさんあります。もちろん、有村さんが大好きな水切りヨーグルトにも乳酸菌が含まれていますから、食べたことがない人もぜひ一度挑戦してみてください。普通のヨーグルトよりも濃厚かつなめらかで、食べごたえのあるヨーグルトですよ!