今回は、モデルの道端ジェシカさんが愛用している「マカ」についてお話しします。
「マカ」と聞いて、みなさんどのようなイメージを持ちますか?
……え? 「年配の男性が、夜の元気を取り戻すために使ってそう」?
たしかに、「妻を喜ばせることができていなかった私も、マカで復活!」なんてキャッチコピー、見ますよね~。「夜の」とか「精力増強」とかいった単語ばかりが踊っており、まったく女性向きではないように感じられます。
ですが、精力増強剤としての効果があるマカは、何も男性にだけ効くわけではありません。女性にだって、さまざまな効果があるんです! ……あ、もちろん、「夜の」効果だけではありませんよ?
今回はそんな、女性を美しくする効果があると言われている「マカ」をご紹介します。
そもそも「マカ」とは何ぞや?
「そもそも、マカって何なの? 野菜なの? フルーツなの? ……さっぱりわからない!」
日本ではあまり身近ではない「マカ」について、このようなイメージを持っている人も少なくないのではないでしょうか。
マカは、南米ペルー原産のアブラナ科の薬草です。根っこがちょうどカブのような形をしていて、この部分を粉末状にして利用します。「アンデス人参」「アンデスの女王」という別名もあるそうです。
マカが自生しているのは、海抜4,000mのアンデスの高原。空気は薄く、しかも赤道直下なため、いつも強烈な太陽光が降り注いでいます。そのような厳しい自然環境の中で、古くからたくましく生き抜いてきたのが、このマカです。
「ほかの植物が育たない環境」は、見方を変えれば、「ほかの植物に栄養を取られることのない豊かな土壌が広がっている」ということ。常に思い切り栄養を吸収できるからこそ、マカには豊富な栄養素が含まれているわけです。まさしく「アンデスの女王」ですね。
近年は日本でもマカの研究が盛んに行われており、更年期障害への効果などが期待されています。また、NASAが宇宙食として採用したと言われているほどですから、その栄養素は折り紙つきですね。
マカに隠された驚きの美容効果とは?
マカは男性のアイデンティティーを守ってくれる非常に強い味方です。というのも、マカは男性の精力を強くしてくれる作用があるからです。マカに入っているアミノ酸の1つであるアルギニンは精力を高め、より男性らしい体を作るテストステロンの分泌を促す働きがあります。夜に自信がない方も、これを飲めばバッチリという訳です。
では、女性にとってはどんなメリットがあるのでしょうか?マカに含まれる「ベンジルグルコシノレート」というややこしい名前の成分には、体内の成長ホルモンの分泌を促す効果があります。そのため、体内の細胞分裂が活発になり、老化現象を抑えてくれるのです。
そして、美白効果です。美肌ケアをしっかりしている人なら知っていると思いますが、肌のコラーゲンやヒアルロン酸などを作る元となる「線維芽細胞」というものがあります。
マカは、この線維芽細胞の増殖を促進する効果があるのです。
さらにさらに、マカには、女性ホルモンのホルモンバランスを安定にする効果もあるらしい。マカには、卵子の成熟に欠かせない「黄体形成ホルモン」を増やす効果があるそうです。日々のストレスによって乱れがちな女性ホルモンをマカで安定させることで、体の中から美しさをキープする効果が期待できます。
マカってどうやって使えばいいの?
マカが豊富に栄養を含んでいるということはわかりましたが、具体的にはどのように使えばいいのでしょうか? ……やっぱり、サプリメント?
もちろん、サプリメントも多数販売されていますが、道端ジェシカさんはカプセルタイプではなく粉末状のものを利用しているそうです。スムージーなどに混ぜて一緒に飲めばおいしいし、スムージーからはビタミンや食物繊維も一緒に摂れて一石三鳥です。
ただし、摂りすぎには注意が必要です。いくら美容効果があるといっても、過剰な摂取は体に毒。特に妊娠中・授乳中には赤ちゃんに悪影響を与える恐れもありますし、肝臓や腎臓に負担が大きいため、肝臓や腎臓の持病がある方も服用しないほうがいいでしょう。
用量を守って、毎日無理なく摂るようにしてみてくださいね。
「美容効果の高いスーパーフードをまだまだ知りたくなった」という方には、以下の記事もおすすめです。