女性の憧れといえば、キレイでスレンダーなボディ。素敵ボディを持った芸能人はたくさんいますが、今回は韓国の女性アイドルグループ「少女時代」にスポットを当てようと思います。
2007年にデビューし、数々のヒットソングを出していますよね~。歌もダンスも素敵な少女時代ですが、何と言ってもたまらないのが、あの美脚! 男性はもちろん、あの美脚に憧れている女性もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、そんなスレンダーな素敵ボディを持つ「少女時代」のダイエット方法を探ります。
「少女時代」の体型は若い女性の憧れ
女性の大多数は、スレンダーでメリハリのある体型に憧れることかと思います。芸能人には細い人が多くいますが、なかでもスレンダーさが目立つのが、「少女時代」の女の子たち。キレイな長い足でダンスをする姿は、若い女性から圧倒的な人気を集めています。
現在は8人で活動している彼女たちですが、その全員がびっくりするほどの細さです。それぞれ体型や体質が違うのに、どうしてこんなにそろいもそろって細いのでしょうか。
気になって調べてみたところ、「一人ひとりが自分に合ったダイエット方法を実践している」ことがポイントのようです。少女時代のファンの方には言うまでもありませんが、それぞれに魅力的な部分が違うんですよね。――あなたが目指す体型は、誰でしょうか?
スレンダーな足を手に入れるなら、スヨンさんのダイエット方法!
まずお手本にしたいのが、リードダンサーであるスヨンさんです。少女時代の中でも1、2位を争う細さの彼女が実践している方法は、ずばり「自転車ダイエット」です。
自転車ダイエットは消費カロリーが高く、効果も出やすいと言われています。通勤や通学、お出かけと一緒にできるので「ダイエットするぞ!」と気合いを入れずとも、気軽に取り組めるのが嬉しいですね。交通費の節約にもなります。
ただし、気をつけるポイントがあります。それは、「継続する」こと。スヨンさんはいつも、週3~5回は必ず自転車に乗っているのだとか。すぐにやめてしまっては効果が出ないので、1回で最低30分は漕ぐようにしましょう。
また、正しい姿勢で乗ることも大切です。自転車はどうしても猫背になってしまいがちですが、お腹もダイエットできるよう、ピンと背筋を伸ばして乗るようにしましょう。
くびれを作るなら、ユリさんのダイエットを参考にしよう!
スヨンさんと同じくリードダンサーを務めているユリさんは、グループのくびれ担当。細いというよりも、健康的な体型が人気を集めています。
そんなユリさんが取り組んでいるダイエット方法は、おなじみの「筋トレ」です。くびれ担当ということで、やはりメインは腹筋なのだそう。
「なかなか筋トレが続かない!」という方には、ヨガやピラティスもおすすめです。
ピラティスは、呼吸や意識、姿勢などを意識して行うエクササイズです。筋トレのように筋肉を強めるものではなく、体を内部からキレイに整えていく活動ですね。女性に人気で、教室なども開かれていますよ。体幹や骨盤のゆがみを整えることで、全身がキレイになります。
また、ユリさんだけではなく、グループの全員が普段から食事に気をつけているという話。カロリーはしっかりと管理し、炭水化物は控えめに、野菜や果物を中心に食べているそうです。野菜や果物は栄養満点なので、体型維持はもちろんのこと、肌荒れや老化防止にもつながりますよ。
「少女時代」の美しさは、自分に合ったダイエット方法を継続することで維持されているようです。美しさと健康は切っても切れない関係ですから、美容と健康どちらも意識しながら試してみてくださいね! 何かおすすめのダイエット方法があったら、僕にも教えてください!
「食事」の視点でダイエットに挑戦したい人には、以下の記事もおすすめですよ!