沢尻エリカさんといえば、「別に……」騒動やら、ハイパーメディアクリエイターとの結婚・離婚騒動やらと、世間的には「お騒がせ女優」的な印象が強いかもしれません。……が、僕は大好きなんです!
キュートな美貌と、抜群の演技力! 彼女が泣いている演技には涙し、恋愛している姿を見て胸をときめかせてしまうようなおじさんは、きっと僕だけではない……はずです!
そんなエリカ様ですが、激太りした時期がありましたよね。
あの「別に……」騒動後に事務所を解雇され、ハイパーなメディアクリエイターと結婚、そして離婚に至るという、なんとも波瀾万丈な時期でした。その復帰後の姿は、とてもむっちりしていた記憶があります。
まあ、むっちりしたエリカ様もそれはそれで魅力的なのですが! その後はエステのイメージキャラクターになるために、しっかりと体を絞ってきました。さすがはプロの女優です!
聞くところによれば、そのときのダイエット方法のひとつに「ショウガ紅茶」の存在があったそうなんです。ショウガは体に良いと言われていますが、ダイエットにも効果的なんですね。
エリカ様の美しさを作った「ショウガ紅茶」には、どのような秘密が隠されているのでしょうか?
ショウガ紅茶に含まれる驚きのパワーとは?
「ショウガ紅茶」とは、簡単に言えば「紅茶にショウガの汁を入れたもの」を指し、ジンジャーティーとも呼ばれています。ショウガ紅茶に含まれる成分には体を健康的に保つものが多く、ダイエットにも効果があるとされています。
実際にはどのような成分が含まれるのか、その効能と合わせて見てみましょう。
【ショウガに含まれる成分と効能】
- ジンゲロール:血行の促進・殺菌作用・免疫力の向上・ガンの抑制効果
- ショウガオール:血行の促進・発汗作用・保温効果
- ジンゲロン:血管の拡張・代謝の促進・脂肪の燃焼効果
生のショウガには、「ジンゲロール」という珍妙な名前の成分が、非常に豊富に含有されています。この珍妙くん、加熱してあげたり乾かしてあげたりすると、「ショウガオール」や「ジンゲロン」という成分に変化します。
これらの成分は、血行の向上や代謝アップ(=脂肪の燃焼効率が上がります)を得意としているため、この2つの効果を必要としている人には、乾燥・加熱させたショウガがおすすめできるわけですね。
【紅茶に含まれる成分と効能】
- 紅茶ポリフェノール:抗酸化作用・脂肪の吸収を抑える作用・血流の改善・冷えの改善
- カフェイン:代謝の促進・血管の拡張・脂肪の燃焼効果・利尿効果
そして、紅茶自体にもこのような効能があります。このようなショウガと紅茶に含まれる成分が合わさることによって、ダイエット効果がぐんとアップするわけですね。
代謝がアップすると、なぜダイエット効果があるの?
ですが、なぜ「体内の代謝をアップさせる」ことが「ダイエット」につながるのでしょう?
そもそも「代謝」とは、人間が活動するため行われるエネルギー消費を指します。じっとしているときや寝ているときでも、人間は生命活動を続けています。心臓を動かしたり脳で何かを考えたり呼吸をしたりするだけでも、自然とエネルギーを消費しているのです。
この代謝活動は、人によって異なります。何もせずとも多くのエネルギーを消費する人もいれば、なかなかエネルギーが消費できない人もいます。人がなぜ「太る」のかといえば、摂取したカロリーを消費しきれず、体内に脂肪がたまるから。ですから、摂取したカロリー以上のエネルギーを消費すれば太らない――とも言い換えられます。
カロリーを消費するためには、運動をすることも大切。ですがそれ以上に、代謝を高めてエネルギーを消費しやすい体にすることによって、ダイエット効果を高めることができます。
ショウガ紅茶には、血行の促進・発汗作用・保温効果といった、体を温めてくれる働きがあります。体が温まる=体内のエネルギーが消費されているということですから、イコール「代謝がアップしている」とも言えるわけですね。
沢尻エリカさんもおすすめ!おいしいショウガ紅茶のレシピとは?
では、沢尻エリカさんも飲んでいるという、おいしいショウガ紅茶のレシピをご紹介します!
まずは、以下のものを用意してください。
- 紅茶の茶葉:ティースプーン1杯 or ティーバッグ1個
- すりおろしたショウガ:10g
- お湯:200ml
- 砂糖やはちみつ、黒砂糖などをお好みで
ショウガをすりおろす際は、皮つきのままでOK! というのも、皮には栄養分が豊富に含まれているんです。熱い紅茶をいれたら、すりおろしショウガを加え、砂糖・はちみつ・黒砂糖をお好みで入れるだけ。このように簡単に作れますので、ぜひ試してみてください。
ポイントは、熱々の紅茶をいれることです。そうすることでショウガの成分が変化し、より高いダイエット効果を得ることができます。
冷え性の人におすすめしたショウガに関する記事も過去に書いています。気になる方はこちらもどうぞ!