人は、年を重ねるにしたがって、自然と老けこんでいくもの。若かったあのころを思い出すこともありますが、今の年齢にふさわしい美しさを手に入れるには、どうしたら良いのでしょうか。

 

今回ご紹介するのは、年を重ねるほどにきれいになるカリスマ的存在、女優の萬田久子さんです。彼女の美肌術が気になるという方も多いのではないでしょうか。

 

カリスマ・萬田久子さんはアラフィフの憧れ!

2424_02

萬田久子さんといえば、ドラマからバラエティ、雑誌などさまざまな場面で見かける女優さん。現在59歳ということですが、いつまでたっても美しくかっこいいですよね! アラフィフ層では、カリスマ的存在として彼女に憧れている人も多いようです。

 

年を重ねるにしたがって、美しさを保つのはどうしても難しくなってくるもの。ですが、萬田さんは年を経るごとにきれいになっているように感じられます。

 

また、「若作りをしていない」というのは、彼女が女性から支持される理由のひとつだと言えるでしょう。萬田さんは、そのときどきの年齢に適した美しさを積み重ねているように見えます。

 

そんな彼女は、どのようにしてあの美しさを保っているのでしょうか? その美容法など探っていきましょう。

 

萬田久子さんの美肌術とは?

2424_03

まず、彼女のモットーとして、「その場その場で美容を意識している」というポイントがあるようです。例えば、移動中にパックをしたり、美顔器を使ってセルフエステをしたり。空いた時間に美容法を取り入れ、それを続けることによって美肌を保っているそうです。

 

また、萬田さんは運動も実践しているとのこと。筋トレはもちろん、エアロビクスやボクササイズ、水泳、ヨガなど、なんでも挑戦しているようです。

 

こちらも美容法と同じく、少しでも時間があれば運動をすることを心がけているそう。あのプロポーションは、普段から体を動かしているからこそ保たれていると考えられますね。運動は健康面だけでなく、「美肌をつくる」という点でも重要です。

 

このように、萬田さんの美肌術は「今やること」がポイント。空いた時間を有効活用しているからこそ、日頃から美しくあれるのでしょう。

 

食生活は縛らず、こだわりを持って

2424_04

しかし一方で、萬田さんといえば「お酒が大好き!」というイメージもあります。しかも食べることも大好きらしく、普段から好きなものをたくさん食べているそうです。あのプロポーションからは考えられませんよね。

 

それだけで食べていてなぜ太らないのかといえば、食生活をガチガチに縛らず、こだわりを持って食べているからだと考えられます。もちろん好きなものも食べますが、美肌・健康に良い食生活を心がけているようです。

 

例えば、野菜をたくさん食べる。水分補給はしっかりする。冷たいものより温かいものを食べる――などなど。何気ない基本的な考え方ではありますが、体に必要な栄養素・水分を意識的に摂取することによって、美容と健康を両立しているわけです。

 

特に、「しじみ汁」にはこだわりを持っているのだとか。特製のしじみ汁を作り、いつも水筒に入れて持ち歩いているそうです。

 

小雪さんの美肌術が気になる方は、こちらの記事もおすすめです!
小雪さんの透きとおるような美肌の秘訣は?

>>なかきれい酵素 期間限定 390円お試しモニター 実施中
>>新商品「ぬかべじ」販売開始! 初回500円キャンペーン 実施中
週1回、はま通信の更新記事と「メルマガ読者限定のお得情報」をお届けしてます。
メールアドレス  *