ドラマや映画で活躍する女優・深津絵里さん。40代でも変わらない美しさをキープしており、透明感あふれる美肌に憧れますよね。
今回はそんな、深津絵里さんの美肌の秘訣と美容法を調べてみました。
深津絵里流・ホットヨーグルト!
深津絵里さんといえば、ナチュラルメイク。ナチュラルメイクによって魅力を引き出すには、美肌であることが必要不可欠であり、深津さんはそれだけ肌が美しいと言えるでしょう。
そんな深津さんの美肌を作っているのが、「ホットヨーグルト」です。
ホットヨーグルトは、文字どおり、温かいヨーグルトのことです。普通のヨーグルトを容器から移し、電子レンジで30秒ほど加熱します。冷たいイメージが強いヨーグルトですが、温めることで得られるメリットがあるのです。
ヨーグルトの栄養素といえば、乳酸菌ですよね。冷たいまま食べても良いですが、それでは腸を冷やし、乳酸菌の活動を妨げてしまう可能性があるのです。そこで、温めることで乳酸菌のはたらきを活発にし、便秘解消や老廃物の排出効果を得ようというわけです。
また、老廃物が体の中に溜まっていると悪玉菌が増え、有害物質を発生させます。肌には影響がないと思われがちですが、有害物質は血液によって運ばれ、肌トラブルの原因にもなりかねません。体の中も意識することで、美肌につながるわけですね。
朝晩にコップ1杯の水で水分補給
また、深津さんは水分補給を大事にしています。意識的に水をたくさん摂るようにしているおり、朝起きたらコップ1杯、夜寝る前にも1杯を飲んでいるそうです。
そもそも人間の体は、70パーセントが水分でできています。生きるために必要不可欠な水分ですが、これは美肌づくりにも影響してきます。美肌の基本は保湿と言われていますが、水分補給すれば、体の中から保湿することができますよね。
また、なるべく水分を摂ることで便秘を解消したり、代謝をアップさせたりするデトックス効果も期待できます。
1日の水分摂取量は、1.5~2リットルが良いと言われています。先ほども書きましたが、冷たいものよりは常温や白湯で飲むのがおすすめです。同時に、一気に飲み干すのではなく、何度かに分けて飲むようにしましょう。小分けに飲むことで、体に吸収されやすくなります。
睡眠の質を高めることが美の秘訣
深津さんは、睡眠の質を高めることも心がけています。寝る前にアロマポットを炊き、よく眠れるような環境をつくっているそうですよ。
睡眠と美肌の関係は深く、睡眠の質が悪いと肌荒れにつながります。なぜなら、僕たちの肌は寝ているあいだにターンオーバーしているためです。ターンオーバーのはたらきを促す成長ホルモンが、寝ているあいだに分泌されているからですね。
また、睡眠には、深い眠りのノンレム睡眠と、浅い眠りのレム睡眠があります。この2つが繰り返されているわけですが、成長ホルモンはノンレム睡眠のあいだにたくさんつくられます。ただ寝れば良いというわけではなく、深い眠りにつくことが大切なんですね。
深い眠りにつくためには、リラックスすることが大切です。深津さんのようにアロマを焚いてみたり、お気に入りの音楽を流してみたり。アロマには種類がたくさんあり、香りや効能が違うので、いろいろ試してみましょう。
もちろん、スマートフォンやパソコンの刺激の強い光は睡眠の妨げになるので、寝る前は触れないのが一番です。
睡眠の質について気になる方には、こちらの記事もおすすめです!
「疲労回復にはレム睡眠とノンレム睡眠が鍵となる」