便秘で悩んでいるアナタに朗報です!
新しい助っ人外国人選手の入団が決まりました!(笑)
いやいや、本当に助っ人外国人選手と同じ位パワフルな味方ですよ。
その助っ人の名は「酵素」です!!
タイトルに「便秘のツボ」ってありましたから、ツボ押しの話だと思いましたか?
それも良いんですけどね。やっぱり便秘って身体の内部の故障なんで、いくら外から色々な刺激を加えてもなかなか良くならないんですよ。
「酵素などの作用を利用して、中から改善していく」
それが便秘に本当に効果が出る「ツボ(知識)」なんですよ!
身体の中から改善していけば、腸内環境が綺麗になるだけでなく、外見の「美」だって手に入るんです。そちらに関しては誰もが後回しにする美の秘訣、それは身体の中をきれいにすること。にも詳しく解説されていますので、この記事を読んだ後にそちらも参考にしてみてくださいね。
というわけで、今回は便秘を身体の中から改善していく方法(ツボ!)について解説をしていきたいと思います。
そもそも便秘の原因てなあに?
通常、僕達が食べたものは胃で消化され、腸で栄養分を吸収されます。この時に食べ物を分解・吸収させる役割をするのが、消化「酵素」です。
便秘の原因で最も多いのは、不規則な生活です。不規則な生活は、身体のリズムを崩します。
便を排出するタイミングを逸すると、便はどんどんお腹の中に溜まって行きます。便秘が原因となって「酵素」の働きが鈍り、それがさらに便秘の原因になるという、悪循環が続きます。
便秘薬を服用しても解決しない場合が多々あります。便秘薬には副作用があり、本来自然に出てくる排便にまで影響が現れます。
なので、便秘に最良の助っ人は、人間が本来持っている「酵素」を活用する事なんです。
もちろん副作用なんかありません。(監督に逆らう事もありません!笑)
本来酵素には、消化した食べ物を代謝してエネルギーに変え、残ったものを排便する役割があります。
ですので、「酵素を上手に摂取する事が出来れば便秘は治る!」と敢えて言い切ってしまいましょう!
便秘の原因、にっくき宿便!
食べてから消化して分解・吸収するまでの流れの中で、酵素が足りないと、消化不良を起こします。
消化不良になると、自覚症状としては下痢になったり、宿便がたまって便秘になったりするんですね。
宿便というのは、小腸の中にゴミがたまり、便がスムーズに動かない状態です。小腸の壁に宿便がベッタリと貼りついてとれなくなってしまうんですね。
この「宿便」がやっかいなんです。
宿便は悪玉菌のエサとなり、腸の中はどんどん環境悪化していきます。つまり、この悪玉菌は悪の巣窟なんです。
世界征服を企むショッカーのような存在です。
宿便がたまると、便秘になりやすいだけでなく、ニキビや肌荒れの原因にもなります。更に進むとアレルギーや、重い病気の原因になる場合もあります。
宿便をなくす方法
それではこのショッカーを、いや、宿便をなくすにはどうしたら良いでしょうか?
それには、酵素のたっぷり含まれた食べ物をたくさん摂る事です。酵素には大量の酵母菌が含まれています。酵母菌は、腸内環境を整える働きがあります。
消化の良い食べ物を摂っても、善玉である消化酵素の消費をある程度抑える事が出来ます。
しかし、それ以上に、酵素の多く含まれている食べ物を摂る事で、腸内の善玉菌を増やす事が出来ます。
酵素を多く摂るには?
酵素が多く含まれている食べ物は、生野菜やフルーツ、生魚です。
「生」というところがミソです。
酵素は熱に弱いので、加熱せずに生で食べた方が、より多くの酵素が多く含まれています。
肉は僕達の大切な栄養源です。
しかし、便秘という事に関してだけ言えば、消化されにくく、体内で腐敗して悪玉菌を増やしやすい食べ物です。
肉類の食事を摂った時は、消化を助ける為に、より多くの酵素を摂ると良いでしょう。
また、元々体内にある酵素により効率的に働いてもらう為には、食事の時によく噛んで、まず口の中でしっかり消化しやすい状態にしておくことが大切です。(助っ人外国人だけでなく、生え抜きの選手にも頑張ってもらいましょう!笑)
唾液に含まれるアミラーゼという酵素は、よく噛む事で更に多く分泌されますので、二重の意味で便秘を防ぐのに役立ちます。
また、発酵食品にも酵素はたくさん含まれています。中でも大豆を使用した味噌・醤油・納豆などは腸内環境を整えるのに持って来いです。
特に朝は味噌汁を飲む事をお勧めします。大豆には、有害物質を吸着・排出する力があります。時間のない時などは、具の入っていない「具なし味噌汁」だけでも効果絶大です。
それすらも時間がない、又は摂る機会がない、というアナタ、そう、アナタです。
あきらめちゃいけません。
最後の手段、酵素サプリがあります。
酵素の含まれた食事を摂れそうにない、摂れなかった、という時は、バッグに入れておいたサプリを摂りましょう。
もうこれで便秘の心配からサヨナラホームランですね!(どこまで野球が好きなんだ笑)