呼吸を意識するだけでお腹まわりが変わります

0024_2

「ダッダッ・ダダッダッ」というBGMとともに、赤井英和さんが回るCMが大流行しましたね。バラエティ番組にもパロディで登場するほどですから、あのフィットネスクラブは軽い社会現象のようにもなっています。

 

僕が懇意にしているマッサージの先生に聞くと、過剰な糖質制限と高い負荷の運動で一気に脂肪を筋肉に変えていくプログラムらしいですが、結果は出ても、その「維持」にお金も時間も、そして精神的負担もかかるそうです。

 

部分痩せは難しいと言われていますが、他はさておき、お腹まわりだけはどうにかしたいと思っている人は多いのではないでしょうか。

 

かくゆう僕も、「お腹美人」にはなりたいと思います。最近、そのテレビCMではありませんが、腹筋がきれいな人がたくさんテレビにでていて、みんな腹筋自慢をしていますしね。それを見ると、その気になってしまいます。

 

でも、「基本は継続した腹筋運動」などと入れてしまうと、どこかの妖怪の「ム~リ~」が頭の中を駆け巡ります。そんな方におすすめなのが、呼吸を意識する方法です。

 

ヨガやピラティスの呼吸は、深く深く呼吸をするという方法です。これを普段から意識することで、体の改善が行われます。

 

ポイントはもちろん、毎日続けることです。やってみるとわかるのですが、深く呼吸をするのは意識しないとできませんし、意識してもなかなか思うようにいきません。でも、深く呼吸をする時間が増えれば増えるほど腹筋に効果が出てきますので、諦めずにやっていきましょう。

 

まずは、よく運動の前後などに行う深呼吸をやってみてください。腹筋を意識すると、思った以上にお腹の筋肉が使われているのがわかります。この深呼吸では、吸うよりも吐く行為を意識します。

 

僕の場合、このトレーニングを取り入れた初期、腹筋が筋肉痛になりました。……恥ずかしいので誰にも言えませんでしたが(笑)

 

思いっきり、すべての空気を吐き出そうとすると、かなり疲れます。本気で取り組んだ人の中には、僕のように筋肉痛になったという人も少なくないという話です。

 

そういえば、球場の外野スタンドで大声を出す機会が少なくなっていた僕。我が贔屓球団が強かった頃は、マツダスタジアムのライトスタンドで強制腹筋強化をしていた記憶があります(あの頃、そういえばお腹周りが全然気にならなかったような。。。また脱線してしまいました)。

 

 

ドローイン法で効果的にダイエット

0024_3

深呼吸が準備体操だとすれば、ドローイン法は短期間で効果を出すための運動だと言えます。

 

まず、思いっきり息を吸い込みます。次に、おしりの穴をキューっとしめて、酸素が逃げ出さないように一旦静止します。そして、その息をすべて、一気に「はー」と吐き出します。そのときにお腹をへこませ、すべての息を口から吐き出すようにします。最後に、そのへこませた状態を30秒間継続します。はじめは10秒くらいから行い、30秒を目指す感じですね。

 

これを1日10セットを目安にやるようにすると、かなり腹筋に効きます。成功のポイントは、お腹をへこますときに、背中とおへそをくっつけるイメージをもつことと、肩が上がったり前のめりになったりと、体が硬くならないようにリラックスして行うことですね。

 

この運動は自宅でも会社でもちょっとした時間に、道具もなしでできるので、ぜひ試してみてください。

 

おすすめは、歩いているときです。歩いているときは、それだけで有酸素運動をしていて脂肪が燃えやすくなっていますから、そのときに呼吸を意識するととても有効です。歩きながらですと、お腹をへこませる動作はかなり大変なので、吐く息を意識する点だけに集中すると良いですよ。

 

慣れるまでは、歩いている時にこの運動を実践すると「少し怪しい人」に映るかもしれません。でも、そんな視線に負けてはいけないと僕は思うのです。

 

「ダッダッ・ダダッダッ」というBGMのフィットネスプログラムより、圧倒的に楽でお金もかからないのですから、周囲の目など気にせず実践してみることをおすすめします。

 

スッキリお腹は、健康な腸がつくる

0024_4

お腹まわりを語るときに欠かせないのが、便秘です。便秘は、お腹まわりのダイエットの天敵とも言えますね。ダイエットの基本である健康的な腸内環境は、どのような運動にも勝る効果が期待できます。まずは、食事を少しずつ改善してみましょう。

 

具体的には、水分を多めに摂ること。腸内環境を整えるうえで、水分は基本となります。

 

そして、ヨーグルトや納豆などの発酵食品や、食物繊維豊富なフルーツ、生野菜などを摂ります。便秘改善に良いと言われているこれらの食物を積極的に摂取して、そのうえで呼吸を意識すると、便秘改善のスピードが上がります。

 

腸がきれいになると、ぽっこりお腹が改善するだけでなく、肌ツヤも良くなります。美しい自分を取り戻すために、まず始めることが大切です。

 

「ダッダッ・ダダッダッ」は否定はしませんよ。ただ、食事と呼吸法を工夫するだけでも、「ダッダッ・ダダッダッ」で回っている人のような身体を手に入れられる可能性があることだけは、知っておいていただきたいと思っています。

 

ポッコリお腹に関しては別記事でも触れていますので、こちらも参考にしてみてくださいね。

ぽっこりお腹が気になる?それなら「腸マッサージ」がおすすめ

>>なかきれい酵素 期間限定 390円お試しモニター 実施中
>>新商品「ぬかべじ」販売開始! 初回500円キャンペーン 実施中
週1回、はま通信の更新記事と「メルマガ読者限定のお得情報」をお届けしてます。
メールアドレス  *