「一年の計は元旦にあり」と言いますが、みなさんは、年の初めに何を決意しますか?
僕はと言えば、まず「無病息災」ですね。何はなくても、体が資本!
健康的な体で、己のダンディズムを突き進みたいと考えております。
とはいえ、お正月と言えば、豪華なおせち料理やオードブルが並び、さらにお酒を飲んでも多少は無礼講で許されるという、酒呑みにとっては最高の時期でもあります。
となると、やはり気になるのが「体重の増加」ですよね。
僕自身もついつい調子に乗りがちなタイプなので、毎年、年末年始は体重管理に頭を抱えてしまいます。「一年の計は」ではありませんが、年始に「今年こそはダイエットを成功させよう!」と誓いを立てる人も多いですよね。
――そして、正月からいきなりの挫折!
……なんてことには、なっていませんでしょうか?
だけど、安心してください! 今回は、年始に立てた誓いをいきなり破らないようにするための、ダイエットにおける3つの掟を紹介します。
筋トレ&リンパストレッチをすべし!
「もう挫折しない!? 確実なダイエット法は【筋トレ&リンパストレッチ】の黄金コンビ!」
過去にも、さまざまなダイエット方法が紹介されてはブームとなっておりました。いわゆる「単品ダイエット」や「寝るだけで痩せるダイエットアイテム」など、今の常識で考えると、健康を害してしまうようなダイエット方法がブームになった時代もあります。
僕の考えでは、人間はきちんと食事で栄養を補給したうえで、運動によってカロリーを燃焼させることこそが、健康的なダイエットだと思っています。ですから、僕自身も健康を維持するために、プールに通って泳ぐ日々です。
とはいえ、そこは忙しい現代人。中には、スポーツジムに通う時間がないという人も多くいます。
そこで推奨したいのが、筋トレ&リンパストレッチによる、ダイエットです。
脂肪を燃焼させて筋肉に変え、リンパストレッチによって体の中の老廃物を外に流します。リンパストレッチだけでも気持ちよく感じられますので、ぜひ試してみてくださいね。
ストレッチは寝る前にすべし!
「寝る前の軽~いストレッチで正しいダイエットと正しい睡眠を!」
ダイエットのために欠かせないストレッチですが、いったい、どの時間帯に行うのが効果的なのでしょうか?
『はま通信』では、寝る前の軽~いストレッチを推奨しています。
・寝る前に軽くストレッチをする
・質の良い睡眠を取る
この2つだけで、体内の酵素の動きがよくなりますし、何よりもぐっすり眠れて気持ちがいい! ダイエットだけでなく、最近あまり眠れていないと感じている人にも、この「寝る前ストレッチ」をおすすめしたいですね。
体の健康は、まず睡眠から。こちらの記事もあわせてどうぞ!
体質を改善すべし!
「楽に痩せる方法はないけれど、痩せる体質には変われる3つの理由」
少し前にベストセラーとなった本を参考にタイトルをつけると、「痩せてる父さん 太っちょ父さん」なんてイメージでしょうか。
……ああ、おやじギャグスキルも伸ばしたい……。
ダイエット経験者だからこそ語れますが、減量って本当に楽じゃないんですよ!!
だからこそ、楽に痩せる方法はないけれど、痩せやすい体質に変わることのできる方法を知ったときには、目からうろこでした。
体質改善のために重要なポイントを抑えて、効率の良いダイエットで挫折知らずに。痩せやすい体質を目指してみませんか?
「継続は力なり」
今回は、ダイエットにおける3つの掟を厳選してご紹介しました。
そして何よりも僕が伝えたい大切なポイントは、「継続は力なり」です。
ダイエットは1日にしてならず。美は1日にしてならず。
毎日少しずつの積み重ねで、どうか新しい年も健やかに美しくお過ごしください。