メジャーに移籍した前田健太選手。
突然ですが、僕は彼が大好きです(もちろんプロ野球選手としてですよ!)。
なので、メジャーに移籍したあとも彼の話題は欠かさずチェックするようにしています。先日もネットニュースを読んでいると、このような興味深い記事を見つけました。
「ダルビッシュ有選手が川崎宗則さんや前田健太さんらを家に招いた時にサプリの勉強会を開いた」
――うん。実に興味深い。
まず、ダルビッシュ選手の家に通称“むねりん”こと川崎選手や、マエケンが遊びに行ったという点が興味深いです。さらに、“サプリメントの勉強会”なるものも気になりますね。
ニュースの具体的な内容を読んでみると、手術後のリハビリ生活によって、ダルビッシュ有選手の持つ、トレーニング方法やサプリメントの知識が増えたという話。そこで、他の選手を自宅に招いた際に、サプリの勉強会を開いたという内容でした。
――なるほど。
プロ野球選手が愛用するサプリメント、実に気になります!
そこで今回は、『マエケンが愛用するサプリメントを調べてみた』と題し、プロスポーツ選手が愛用するサプリメントをご紹介します。
マエケンが愛用しているサプリメントは?
こう見えても、僕は生粋の鯉党!(※広島カープファンのことです)
贔屓にしている球団の看板選手でしたから、ある程度の情報は把握していますよ!
――なんて、自信満々に調査をスタートしたものの、同時にもたげてくる不安が。
マエケンが、愛用中のサプリ情報を公開していなかったら、どうしよう……。
そうなのです。前田健太選手のブログや著書を改めて読み返してみても、具体的に「このサプリを愛用している」という表記がないんです。
困った……企画倒れか!?
いいえ、安心してください。
冒頭でお伝えしたとおり、そもそもきっかけとなったのは、サプリについての知識が豊富な、ダルビッシュ選手です。同じ大リーガーを自宅に招いて勉強会もしたということなので、ここでは、ダルビッシュ選手が愛用してるサプリをベースに考えていきいましょう。
ちなみに本筋とは関係ありませんが、プロスポーツ選手の多くが愛飲している「プロテイン」も、栄養補助食品のひとつです。つまり、プロテインもサプリメントのひとつだと言えるのですね。
ダルビッシュ選手が愛用しているサプリメントは?
ダルビッシュ選手は、プログラムを組んで、定期的にサプリメントを愛用しているそうです。――要するに、大リーグで活躍できる肉体を維持するため、食事に加えて、スポーツなどの生活習慣に合わせたサプリメントを定期的に摂取しているということ。
サプリメントのなかでも、主に使われているのは、ホエイプロテイン。
効率よく筋肉を蓄えるために必要な各種栄養素をバランスよく配合しており、さらに、同じプロテインのなかでも吸収が良いと評判のホエイプロテイン。ダルビッシュ選手は、これを愛用しているそうです。
食後には、体のコンディションを整えるため、各種ビタミンが配合されたサプリもプラス。加えて、野球選手にとって重要な関節を守るべく、グルコサミンなどが配合されたサプリをチョイス。
他にもクレアチンやBCAAなど、トレーニングメニューに合わせて選んでいるそうです。
おお……ざっくりと調べた結果ではありますが、ダルビッシュ選手のサプリの知識は、相当高いようですね。あっぱれ!
意識高い系の人もそうでなくても守ってほしいアレコレ
サプリメントの知識が豊富な、ダルビッシュ選手が主催した勉強会。
少しでも肉体改造やサプリメントに興味のある人にとっては、どんな内容だったか気になってしょうがないですよね。実際に僕も、とっても気になります!
他方ではここで、僕の考えも改めて主張したく思います。
それは、「サプリメントは食事の一部であるべき」という考えです。
どうしてもサプリメントのあの形のせいか、それを薬のように考えている人も、日本にはまだまだ多い現状があります。ですが、忘れてはならない大事なポイントとして、「サプリメントは栄養補助“食品”である」という点があります。
――そう、紛れもない、“食品”なのです。
僕たちはマエケンやダルビッシュ選手のようなプロアスリートではありませんが、日常生活で不足しがちな栄養素をサプリで摂ることはあります。あくまでも食事に加える“栄養素”のひとつとして、サプリメントを改めて見直してみるのも悪くないかと思います。
ちなみに、プロアスリートのみなさんは食事量や栄養素に加えて、運動量も視野に入れたうえでエネルギーバランスを調整しています。ですから、一般人が全く同じ内容の食生活に変えてしまうと、体に負担がかかってしまう可能性が考えられます。ご注意ください。
ともあれ、「プロアスリート級」と言わずとも、筋肉トレーニングを日常生活に取り入れている人は多いのではないでしょうか。効果を高められるかもしれないサプリメントの選び方に関しては、以下の記事を参考にしてみてください。
それと、僕は職業柄サプリメント情報には興味津々でして、実は2014年にもダルビッシュの飲んでいるサプリメントを調べたことがあるんです。ご興味のある方は以下の記事も参考にしてください。
いやはや、ブログも長く続けてみるものですね!