歳を重ねるに従って気になってくる、お肌の調子や体質の変化。僕も年中相談をいただきますが、やはりお肌の悩みは女性の永遠の課題。速効性のある解決案を相談されるのですが、僕はいつもこう答えています。

 

「ローマは一日にしてならず」

 

結果が早く欲しいのはわかりますが、速効性がある解決法には落とし穴が多く、「地道に改善していくしか方法はない」というのが僕のスタンスです。

 

そこで今回は、若くなるためのアンチエイジング法を「酵素」の視点からご紹介! 酵素のアンチエイジングは効果が高く、人気のある方法なんですよ。ぜひ参考にしてみてください。

 

酵素の働き

2067_02

まずは、酵素が僕たちにどのような影響をもたらすものなのかを知っておきましょう。酵素は、人間の体に必要不可欠な役割を担っています。

 

僕らの体の中には、「消化酵素」と「代謝酵素」の2種類の酵素が存在しています。消化酵素はその名のとおり、消化をサポートしているものですね。

 

一方の代謝酵素は、体を動かしたり、考えたり、そういった日常的な体の活動を維持しているものです。また、細胞を作ったり、免疫力を上げたりするのにも、この代謝酵素が関わっています。

 

なぜ酵素がアンチエイジングに良いの?

2067_03

では、なぜ酵素がアンチエイジングに良いのでしょうか。

 

酵素には、肌細胞を作る力と活性化させる力があります。肌は、ターンオーバーすることによって新しい肌に生まれ変わりますので、再生力と修復力は大切。酵素は、その働きの手助けをしてくれるわけです。

 

また、酵素は腸内環境も整えてくれます。腸内の善玉菌を増やすことによって、便秘や肌荒れなどのトラブルを解決。お肌の状態の良し悪しは腸内環境が大きく関係していますので、酵素の働きによって体の中からアプローチすることが大切なのです。

 

そもそも、体内にある酵素の量は決まっており、限りがあります。歳を取るとともに、酵素はどんどん減っていってしまうわけです。酵素が減れば当然、肌トラブルや疲労感などを感じやすくなります。――そう考えると、酵素の減少が老化への第一歩なのかもしれませんね。

 

効率的に酵素を摂ろう

2067_04

最後に、酵素の効率的な摂り方をご紹介します。

 

まず、酵素には「熱」という弱点があります。加熱調理をすると効果がなくなってしまうので、注意が必要です。酵素は、野菜や果物や発酵食品などに含まれていますが、加熱処理せず、新鮮なものをそのまま食べるように心がけましょう。

 

ただ、すぐに食生活を変えるのは難しいかもしれません。僕自身、若いときは食事を意識するなんてとてもできませんでした(笑)。あまりに意識しすぎるとストレスが溜まることもあるので、それもかえってよくありません。

 

そんなときに手軽に利用できるのが、酵素のドリンクやサプリメントです。

 

ドリンクは手作りすることもできますが、市販のものもあります。いろいろな原材料が入っており、ダイエットにも効果的だとして人気があります。サプリメントは、ドリンクよりお手軽。いつもの食事にプラスするだけで良いですし、どれだけの量を摂ったのか管理もしやすいですね。

 

酵素は、生活習慣やストレスなどによっても、減るスピードが変わってきます。例えば、ファストフードや揚げ物などは控えたいですし、タバコや睡眠不足によってもたくさんの酵素が使われてしまいます。普段の生活を見直しつつ、酵素を摂り入れていきましょう。

 

アンチエイジングに関連する話題としては、以下の記事なども参考にしてみてください。

いつかママになりたいあなたへ!元気に子育てできる【最強のアンチエイジング】ドリンクとは!?

>>なかきれい酵素 期間限定 390円お試しモニター 実施中
>>新商品「ぬかべじ」販売開始! 初回500円キャンペーン 実施中
週1回、はま通信の更新記事と「メルマガ読者限定のお得情報」をお届けしてます。
メールアドレス  *